2012年08月08日

SHINKAのマスター

SHINKAのマスター清泉カフェプロジェクトでは、メニューとスケジュールがおおよそ決まり、メニュー表やチラシをデザインする授業のメンバーも活動を開始。今週土曜日にはメニュー発表会と制作物のプレゼンを実施予定です。そして、今日の長野市民新聞には、SHINKAのマスター渡邉さんが登場。長野の町やカフェについての思いを語っていらっしゃいます。いつもは落ち着いた雰囲気のお店に、プロジェクトの学生が試作や取材で訪問する回数が増え、マスターのお仕事を増やしてしまっています。それなのに、いつも穏やかで、にこやかで、ステキな方です。そして、お店にいらいしているお客様もステキな方が多いですね。学生の活動を暖かく見守っていただいています。何かとても変わったことをするんじゃなくて、地元の町にある普通のカフェからゆるやかにコミュニケーションが広がっていくといいですね。(担当教員 長田・森田)


同じカテゴリー(H24プロジェクト)の記事画像
清泉カフェイメージキャラクター
2013年度の授業がはじまった!
コラボおにぎり発売記念
おにぎりが商品化
午後のお茶
SHINKAさんとの打ち合わせ
同じカテゴリー(H24プロジェクト)の記事
 清泉カフェイメージキャラクター (2013-08-21 17:52)
 2013年度の授業がはじまった! (2013-05-24 22:33)
 コラボおにぎり発売記念 (2012-12-10 19:57)
 おにぎりが商品化 (2012-12-09 19:10)
 午後のお茶 (2012-09-28 16:14)
 SHINKAさんとの打ち合わせ (2012-09-15 05:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。